利用案内

予約

集合

受付

乗船
受付時に「乗船券」をお渡しします。乗船券の下枠の中に氷や付け餌など購入したものが書いてありますので、ご乗船時にその旨回収する船長にお伝えください。「乗船券」と交換で商品をお渡しいたします。

実釣
ライフジャケットは国土交通省認可TYPEAをご着用ください。ライフジャケットをお持ちでない方は、船の上で船長に必ずお申し出ください。実釣でオモリや仕掛けなどをロストした場合は船上での購入もできます。船長の指示に従って釣りをしてください。
-
ポイントに着くと船長から投入開始のアナウンスがあります。
-
海底から60mまで反応がビッシリ!
-
餌は上下カットしてこのようにつけましょう。
-
上乗りがいる時は親切に教えます。
-
慎重に抜き上げて~
-
やった~!人生初タチウオ!
-
私もきたよ~!
-
美味しそう!
-
大ドモでもヒット!
-
グッドサイズ!
-
ミヨシの女性も今日の1本目をゲット!
-
早くも2本目!
-
また来ました~
-
やった~!私にも人生初タチウオ釣れたよ!
-
うん!イルイル!
-
取り込みは慎重に・・・
-
隣同士で同時ヒット!
-
気がつけば大船団!
-
夏は水分補給はこまめにしましょう!
-
うん!まずまずのサイズだね!
-
マッチョマンもタチウオゲット!
-
ドキドキの取り込み
-
いぇ~い!だんだん慣れてきました。
-
次々と船に取り込まれるタチウオ
-
ちょっと小さめかな
-
良型!
-
サイズUP!
-
これぐらい太ければいいデスネ!
-
竿が綺麗な弧を描く
-
私の中で今日一の大物です!
-
良型のアジまで交じりました。
-
これぞドラゴン級!
-
見よ!この迫力の顔!
-
私にも大きいのが来ちゃいました!
-
ドラゴン級連発!
-
1m超えの大物
-
コマセマダイも平作丸は得意の釣り物!
-
大型マダイ続々浮上!
-
大型マダイ続々浮上!
-
大型マダイ続々浮上!
-
お子様もチャンスはあります!
-
時には40cm級のアマダイも釣れます。
-
ゲストのヒラメ
-
シーズンによりイシダイの爆発的な釣果も!
-
いぶし銀のクロダイ
-
秋の名物ワラサ
-
一人でこれだけ釣れば言う事なし!
-
青物狙いの団体様大歓迎
